ちゅうちゅうゼリーラインナップ
Chu Chu Jelly Line-up
ちゅうちゅうゼリーの原料となる果実はすべて愛媛県産の納得のいく味のものを丁寧に搾汁しています。
果実は美味しくなる時期や収穫量が年によって変動いたします。
また、ゼリーの製造は手作業なので1日に作れる量にも限りがあるのです。
そのため、年間通してゼリーの種類を固定することはできないため、ちゅうちゅうゼリーは季節によって製造する種類が変わります。
旬の果実を味わうように、いろいろな柑橘の味比べをお楽しみください。
お好みの味をお探しください!
製造が少ないレア品種は、毎月お届けの「頒布会」のご利用をおすすめ!!
定番銘柄(通年で製造している銘柄・製造する期間が比較的長い銘柄です)
品名 |
使用柑橘個数 (平均) |
柑橘特徴 |
男性人気 |
女性人気 |
子供人気 |
甘さ |
すっぱさ |
|
温州みかん |
9~14個 |
日本原産。 約400年前鹿児島生まれ。 |
★★ |
★★★ |
★★★ |
4 |
1 |
|
伊予柑 |
2~4個 |
明治時代山口県荻市で発見。 口に広がる爽やかな甘さと香りが魅力。 |
★★★ |
★★★ |
★★ |
3 |
3 |
|
ポンカン |
6~9個 |
インド原産の柑橘。 酸味が弱いので、甘さがぐっと引き立つ。 |
★★★ |
★★★ |
★★★ |
5 |
1 |
|
不知火 (デコポン) |
4~7個 |
清見×ポンカン 果実の上部にある凸が目印で、豊潤な甘さが人気。 |
★★★ |
★★★ |
★★★ |
4 |
2 |
|
清見タンゴール |
6~9個 |
宮川早生×トロビタオ レンジ豊富な果汁とまろやかな果肉が特徴。 |
★★★ |
★★★ |
★★★ |
4 |
1 |
|
はれひめ |
6~9個 |
「清見×オセオラ」×宮川早生 爽やかなオレンジ風味が特徴。 |
★★★ |
★★★ |
★★★ |
5 |
2 |
|
あまくさ |
5~7個 |
「清見×興津早生」×ページオレンジ 上品でまろやかな甘味が魅力。 |
★★★ |
★★★ |
★★★ |
4 |
2 |
|
せとか |
4~6個 |
「清見×アンコール」×マーコット ジューシーで濃厚な甘さが特徴。 |
★★ |
★★★ |
★★★ |
4 |
2 |
|
伊予柑&レモン |
- |
爽やかな甘さの伊予柑に、きりっとした酸味のレモンを合わせました。 |
★★★ |
★★ |
★★★ |
4 |
3 |
|
カラマンダリン |
7~11個 |
温州みかん×キングマンダリン ジューシーで濃厚な味わいが特徴。 |
★★ |
★★★ |
★★★ |
4 |
2 |
|
河内晩柑 |
2~3個 |
大正時代に熊本県河内町で発見。 文旦系の雑種。ジューシーで爽やかな味わい。 |
★★★ |
★★★ |
★★ |
4 |
4 |
季節銘柄(季節ごとに製造する銘柄・製造する期間が短い銘柄です)
品名 |
使用柑橘個数 (平均) |
柑橘特徴 |
男性人気 |
女性人気 |
子供人気 |
甘さ |
すっぱさ |
|
はるみ |
6~9個 |
清見×ポンカン とっても甘くてジューシー! |
★★★ |
★★★ |
★★★ |
4 |
2 |
|
はるか |
4~6個 |
日向夏の自然交雑実生。 後味のさっぱりとしたさわやかな甘さが特徴。 |
★★ |
★★★ |
★★★ |
5 |
1 |
|
ネーブルオレンジ |
4~6個 |
19世紀にブラジルで発生。 オレンジの枝変わり。ぎっしり詰まった甘味と風味。 |
★★★ |
★★ |
★★ |
4 |
2 |
|
八朔 |
2~3個 |
江戸時代広島県で発見。 文旦の雑種。ほのかな苦味と独特の食感が特徴。 |
★★★ |
★★★ |
★★ |
2 |
4 |
|
ニューサマーオレンジ |
3~4個 |
1820年代に宮崎県で発見。 「ゆず」の系統。清涼感あふれる初夏の味。 |
★★★ |
★★★ |
★★ |
4 |
4 |
|
甘夏 |
2~3個 |
夏みかんの枝変わり。 甘みと酸味がマッチした爽やかな味わいはまさに初夏のフルーツ。 |
★★★ |
★★ |
★★ |
2 |
4 |
|
夏みかん |
2~3個 |
愛媛県産の夏みかん果汁使用。 別名:夏柑、夏橙 |
★★★ |
★★ |
★★ |
2 |
4 |
レア銘柄(果汁が希少なため年に数回しか製造できない銘柄。製造のない年もございます)
品名 |
使用柑橘個数 (平均) |
柑橘特徴 |
男性人気 |
女性人気 |
子供人気 |
甘さ |
すっぱさ |
|
紅マドンナ |
3~4個 |
南香×天草(正式名:愛媛果試第28号) 皮が薄く、とろけるような食感が特徴 |
★★ |
★★★ |
★★★ |
4 |
1 |
|
ブラッドオレンジ |
6~9個 |
イタリア原産の柑橘。 風味のある赤い果肉のオレンジ。 |
★★ |
★★★ |
★★★ |
3 |
3 |
|
黄金柑 |
15個以上 |
明治時代鹿児島県で発見。 小粒の果実の中に甘さと酸味と香りが凝<縮。 |
★★★ |
★★★ |
★★★ |
4 |
3 |
|
サマー清見 |
6~9個 |
清見タンゴールの枝変 わり。爽やかな甘みと酸味で、後味さっぱり。 |
★★★ |
★★★ |
★★★ |
4 |
1 |
|
津の香 |
6~9個 |
清見×興津早生 濃厚な甘さと、しっかりとした酸味。 |
★★★ |
★★★ |
★★★ |
4 |
3 |
|
甘平 (かんぺい) |
3~4個 |
西之香×ポンカン シャキッとした独特の食感と濃厚な食味が特徴。 |
★★ |
★★★ |
★★★ |
4 |
1 |
|
たまみ |
4~9個 |
清見×ウィルキング オレンジ系のスッキリさと、コクのある甘みが楽しめる。 |
★★★ |
★★★ |
★★★ |
4 |
2 |
|
安政柑 (あんせいかん) |
2~3個 |
大きい果実で文旦類の 一種。上品な甘さと穏やかな酸味。 |
★★★ |
★★ |
★★ |
3 |
3 |
|
ひめのつき |
6~9個 |
アンコール×日向夏 丸くて黄色い果実で、爽やかな香りとやわらかい果肉が特徴。 |
★★★ |
★★ |
★★ |
4 |
3 |
|
みつよ (温州みかん&伊予柑) |
- |
温州みかんと伊予柑をブレンドした濃厚な美味さ。 |
★★★ |
★★★ |
★★★ |
4 |
3 |
賞味期限は製造日より90日(常温)です。
ブラッドオレンジゼリーは赤色(アントシアニン)の色抜けが激しいため2週間の賞味期限とさせていただいています。